BUTIQUE OSAKI

  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • OSAKI BLD.
  • PARKSIDE OSAKI
  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI SQUARE BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • 表参道 OSAKI BLD.
  • OSAKI BLD.
  • PARKSIDE OSAKI

山口雅史さん × 社長対談

  • 前編
  • 後編
  • ヨモヤマ話
  • 大崎:
    いや~ ビックリしましたよ。もちろん、本日いらっしゃることは分かっておりましたが、打ち合わせもなく、いきなり収録が始まっているとは驚きましたよ!

    山口:

    20130219_pic03.jpg
    父が出演していたモーニングショーの人気コーナー「宮尾すすむのああ日本の社長」のように、となると、あの番組は、社長の生のリアクションが売りだったわけですから、基本的には事前に打ち合わせはしないんですよ。

    大崎:
    なるほど、そうだったんですね。

    山口:
    私もいろいろレポーターをやってきましたが、親子で社長をお尋ねするというは、私初めてなんです。とても楽しみにしてまいりました。

    大崎:
    それは嬉しいなぁ。お父様の宮尾すすむさんには、あの番組以降もとても親しくさせていただいて、私の結婚式の時にも心温まるご祝辞を頂いたんですよ。本当は司会をお願いしたのですが、仙台で開かれた運動会のお仕事が入っていらしたそうで、その夢は叶いませんでした。

    山口:
    当時、私はまだ小学生でしたから、御社が取り上げられた時の様子を生では観た記憶がないんですよ。でも、二世同士、僕にしかお伺いできない事がたくさんあるんです

    大崎:
    なんでも聞いてください。

    20130219_pic02.jpg

    山口:
    では、社長!実は今、一階のお店に行ったんですが、明かりはついているのにどなたもいらっしゃらなかったんですよ。あれはお店としてはまずいんじゃ…。

    大崎:
    実はあのお店はVIP専用なんです。予約をなさったお客様が、ゆっくりと靴をご覧いただけるようになっているんです。芸能界の方とか、政界や球界でご活躍中の方の奥様やご令嬢様にもご愛顧頂いているので、周りの目を気にすることなく寛げるお店が必要だと思いまして。

    山口:
    それは、大崎潔社長の代になってからということですか?

    大崎:
    父が築いた本店は、明治通り沿いのラフォーレの近くにあったのですが、2012年にこちらに引っ越しまして、住宅街の中と言う立地などもあるのでVIP 感を味わっていただこうということで、私が社長になってこのようなお店にしていったんです。

    山口:
    先代の社長や私の父が活躍した昭和の時代には「VIP 感」というのは、あまり無かったですもんね。では、私も次回はVIPに扱われる芸能人になってから買い物に来ます!(笑)

    大崎:
    まあ、そんなことおっしゃらず、おかけください。

    20130219_pic01.jpg

    山口:
    ここは社長室ですよね?普通、社長室といったら真面目な雑誌や書籍ばかりがならんでいるわけですけれど、何ですかこちらは? 漫画があって、よいこがあって、懐かしい山口百恵さんのプロマイドがあって、レコードがあって、サイン帳があって。。。

    大崎:
    後で、詳しくご説明いたしますが、平成の世の中に、昭和を甦らせようという企画をfacebook中心にやっているんです。 これまで個人的に昭和に関する物を色々と収集してきたんですけれど、これをうずもらせてはいけないなということで「待夢摩神(タイムマシン)」という名前で、面白おかしく平成の世に紹介しているんです。

    山口:
    だから、昭和の懐かしいグッズがこうして並んでいるんですか。

    大崎:
    お父様の「ああ日本の社長」も懐かしい昭和の番組じゃないですか。だから、是非とも待夢摩神に取り上げたかったんですよ。

    山口:
    ありがとうございます。私も、先代の大崎優明社長が出演なさった番組などを見て予習をしてきたのですが、お父様にそっくりでいらっしゃいますね。お顔もそうですけれど、雰囲気も本当に似ていらっしゃる。あの特徴あるサングラスはかけられないのですか。

    大崎:
    さすがに あれは、かけないですねぇ(笑)

    社長対談ということで、私が色々とお聞きしようと思っていたのですが、流石プロですね。 聴くのが上手いのでついつい喋ってしまいますよ。 分かりました、今回は指向を変えて、先ずは山口様に私へのインタビューをしていただいちゃいましょう。 この後、お食事の場も用意していますから、私がお聞きしたいことはそちらでお伺いすることにいたしましょう。

    ※「待夢摩神」にはこちらに掲載しきれなかったこぼれ話が沢山でています。併せてご覧ください。


    山口雅史(やまぐちまさし)氏プロフィール
    1976 年東京都生まれ。宮尾すすむ・山口明美夫妻の長男として生まれる。日本大学芸術学部在学中に、3本の自主映画を制作した後、『WCW マンデーナイトロ』でデビュー。プロレス、ゴルフの実況をはじめテレビ番組の司会、レポーター、ドラマなど幅広い分野で活躍。現在はテレビ朝日「ワイド!スクランブル」レポーター、『新日本プロレス中継』実況『東建ホームメイトカップ』実況『週刊ゴング』にてコラムを連載など。
    過去の主な出演作品には、NHK「赤ちゃんを探せ!」、日本テレビ「踊る!さんま御殿」、TBS「炎の体育会TV」、テレビ朝日「周作がゆく!」水野役、テレビ東京「テレビチャンピオン2」など多数出演。
    http://www.nm-office.com/index.html